おひざに悪い運動って何だろう?

「筋力を付けましょう」

「リハビリを頑張りましょう」

と、お医者さんから言われたことはありませんか?

本日は変形性膝関節症の方が避けていただきたい運動についてご紹介していこうと思います!

*****

お膝に負担がかかる運動

それは・・・

スクワット

→正しいフォームで行わないと過度に膝に負担がかかり、症状が悪化するリスクがあります。

ランニング(ウォーキング)

→過度な歩行は膝への負担になります。膝関節の動きを伴わない静的な筋力トレーニングのほうがおすすめです。

球技スポーツ(サッカーや野球、バスケットボール、テニスなど)

→急に動いたり止まったりするスポーツは膝に負担がかかります

 

その他にも膝を深く曲げる事、重たい荷物を持つこと、立ちっぱなしは避けましょう(^^)

過度な安静も筋力が低下するため、安静にしすぎも禁です!!

リハビリや筋力トレーニングに関してもっと知りたいなと興味を持っていただけましたら

ぜひスタッフより効果的なリハビリについてお伝えさせてください!

関連記事

  1. 膝と認知症の関係

  2. 当院のYouTube・チャンネル登録をお願い致します!

  3. 姿勢について

  4. 暑さに負けない為に….

  5. 明日は節分ですね

  6. 普通の湿布と温湿布の違いとは?

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制