膝痛にいいものってなんだろう??

こんにちは!

本日はお膝が痛いときに使用するサポーターやインソールについてお伝えします。

サポーターは着用することでひざ関節を安定化し、ひざへの負担を軽減するものになります。

使用する素材や形状の違いにより、様々なタイプのものがあります。

ですが!サポーターは常時つけっぱなし、締め付けすぎはよくありません!

固定を目的とするハードタイプをご使用の方もいますが、お皿の動きを制限し、長期使用による筋力低下などで不調に繋がるケースもあります。

不安を感じる時や自宅内での使用など、主に保温目的でのソフトタイプご使用は問題ありません?

 

次は靴、インソールについてです(*^^*)

3cm以上のヒールは極力控えていただき、クッション性のあるスニーカーや運動靴をお勧めしています。

インソールの使用も制限はなく、希望に応じてご使用下さい。

 

他にはどんな装具があるのだろう?などご質問ございましたらいつでもお気軽にご相談ください(^^)/

お待ちしております!

関連記事

  1. 当グループの症例数について

  2. 膝の運動と生活習慣3

  3. 当院の治療と保険診療治療の違い

  4. お膝の手術について

  5. 食事を変えて体重を減らすには?

  6. 普通の湿布と温湿布の違いとは?

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制