天候の変化でひざは痛くなるの(・・?

こんにちは!!

コンシェルジェの杉原です。

雨でじめじめした空気が続いている毎日ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか(・・?

雨や台風など天気が悪くなる前に「ひざが痛い」といった症状を持っている方も多くいらっしゃると思います。

なぜ雨になるとひざが痛くなるのでしょうか。

低気圧が近づくと関節痛、神経痛や腰痛が悪化し、移動性高気圧が通過すると喘息発作が増えるなど、昔から気圧の変化が我々の体に影響を及ぼすことは一般的に知られています。

このような気象の変化により症状が出やすい病気を総称して「気象病」と呼び、”天候の変化”により現れたり、強くなる痛みには”天気痛”という名前がついていて、科学的にも研究されているのです。

気圧が低下(変化)すると体はその変化に順応しようとするため、速やかに血圧と心拍数が上昇します。

血圧や心拍数の上昇は交感神経優位の状態と考えられ、交感神経の活動が活発化することにより、

血管収縮あるいは副腎髄質からのアドレナリン放出などが”痛覚受容器”や”冷受容器”の反応を高め、痛みが増すと考えられます。

ただし、気圧がしばらく一定に保たれていると血圧、心拍数は落ち着き、痛みもおさまります。また、気圧の変化よりも反応はゆるやかですが、

気温の低下によっても、血圧と心拍数が上昇することがわかっています。

天気が悪い日が続いていますので、ひざの痛みに悩まされたときは

是非、名古屋ひざ関節症クリニックにお越しください♡

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

関連記事

  1. お膝ってどんな役割❓

  2. お膝の水を抜くと癖になる??

  3. エアコン温度調節について

  4. 春先に向けて

  5. 再生医療は若い方でもできる治療です。

  6. スポーツされてる方必見です

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制