MRI画像診断

膝の痛みとMRIについてご説明します✨

お膝の痛みの原因は様々ですが・・・原因のひとつに軟骨の擦り減りがあります。

お膝の軟骨が擦り減って 大腿骨(太ももの骨)と 脛骨(すねの骨)がぶつかり炎症が起こると痛みが生じます😱

ただ原因のすべてが軟骨のすり減りとは限りません。

MRIを撮影すると、膝軟骨はもちろん靭帯や半月板など様々な情報が得られます👌

通常整形外科ではレントゲン検査のみをして終わることが多いかと思いますが

当院では全ての患者様にMRIを撮っていただき、詳しく診察しています。

最近お膝に痛みを感じている方など、

なにかお困りごとやお悩みがあれば、いつでも当院へご相談いただければと思います。

関連記事

  1. 天候とお膝の痛みの関係性

  2. おひざに悪い運動って何だろう?

  3. 【治療実積】22,200症例突破のご報告

  4. お若い方でも起こりうる【半月板損傷】って?

  5. 膝の運動と生活習慣5

  6. 【培養幹細胞治療】脂肪とるのは怖い❔痛い❔

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)