こんにちは。看護師の望月です🐷
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、お膝に無理のない運動と過ごし方についてです。
当院では、お膝の痛みに悩みつつ、
◆安静にして、筋力・体力が落ちるのを避けたい
◆体を動かすことが好きで、なるべく体を動かしたい
◆膝をよくするために、頑張って動かなきゃ!
という、リハビリ意欲の高い患者様が、多くいらっしゃいます。
リハビリも大事なのですが、お膝の状態が悪いときは安静にして頂き、
なるべくお膝を使わないことも、大切なことです🌈
そこで、今回はなるべくお膝を使わない日々の過ごし方や負担の少ない運動についてご提案いたします!
【過ごし方について】
〇階段ではなく、なるべくエスカレーターやエレベーターを使用する
〇1日の歩行は5千歩以内、30分程度に控える
〇膝を曲げたり、荷重をかける姿勢は控える
【スポーツについて】
〇歩くのであれば、ジムのランニングマシンを使う
〇自転車、エアロバイクを積極的に使う
〇プールで体を動かす
〇膝に負担のかからない筋トレをする
以上が、ご提案させて頂いてる方法です!
お膝は消耗品とも言われ、誰しもが普段の生活だけでも擦り減らす可能性の高い体の部位です。
いま以上に膝の変形を進行させないために、まずは膝を使う時間を制限してあげることが大切です😁
正しい方法で健康を維持していきましょう🦝
お膝の痛みにお困りの方は、治療と合わせて普段の過ごし方についてもアドバイスさせていただきますので、ぜひ当院にご相談ください!